義歯(入れ歯)

はじめに
入れ歯の種類はとても豊富で、患者様の希望や、お口の中の状況によってどのような入れ歯が
一番良いものか、よく話し合って決めていくことが重要になって参ります。
そのためには、自分の歯がどのような状態にあるか、また、それぞれの義歯にはどのような特徴
があるのかよく知っておく必要があると思います。
診療の中でしっかりと話し合い、後悔のない入れ歯作りを進めていきましょう。

こちらではその中でもよく製作させていただいているものを簡単に紹介して参りたいと思います。




保険で作る義歯


総義歯 (レジン床義歯)

保険でお作りしている標準的なプラスチック製の総義歯(総入れ歯)になります。
咬む力の強い人は義歯(入れ歯)が割れてしまうこともあります。
そのため義歯に金属線を埋め込み補強することもあります。
また、希望される方には義歯の内側に名札を埋め込むことも可能です。
紛失の心配のある方には特におすすめです。

※名札入れには作業に必要な実費の負担が別途かかります。

アクリジェット義歯(熱可塑性総義歯)

アクリジェット義歯は保険適応の新しい材料を使用した入れ歯です。
従来の保険適応のレジン床義歯に比べて約2倍の耐衝撃性をもっています。
残留モノマー(環境ホルモン)が極めて少ないため生体親和性が高く体に優しいです。
適合精度も良くなり壊れた場合の修理も可能です。
レジン床義歯に比べ若干高めではありますが保険適応で作製できますので経済的です。

熱には弱いので夏の車の中での放置や熱湯消毒などは避けてください。

また長く使っていると義歯の劣化に伴い、人工の歯が取れてしまうことがあります。
その際にはすぐに修理いたします。


部分義歯


残っている歯を支えにして、歯のない部分を人工の歯で補います。
義歯(入れ歯)なので着脱式(取り外し式)となります。
支えとなる歯には様々な形態の「クラスプ」とよばれる金属の止め具が
かかります。
たわみがなく、がっちり歯にかかるため、義歯の設計や支えの歯さえ
しっかりとしていれば義歯の安定もしっかりと得られ、よく咬めます。
保険適応ですので、安価で製作できるのも大きな利点と言えます。

デメリットは止め具の金属色が位置によっては目立ってしまうという点です。




保険適応外(自費)で作る義歯

@金属床義歯


       
(金属床義歯)           (保険のレジン床義歯との厚みの違い)

総義歯の内側の床(しょう)の部分をコバルトクロムという金属で製作したものです。

メリット
・熱伝導性がよく、食べ物の熱い、冷たいがよく伝わって食事が美味しいです。
・金属部分は汚れにくく、清潔さを保ちやすいです。
・薄く細く小さく出来、快適で違和感が少ないです。
・滑舌が保険の義歯より良くなる可能性があります。
・丈夫で壊れにくい。変形も少ないです。


デメリット
・費用が高額な義歯となります。
・入院などされると顎の骨がやせ、義歯が合わなくなります。
 この際の修理がレジン床義歯に比べて難しくなることが多いです。
・金属アレルギーのある方にはおすすめできません。
・金属アレルギーのある方には金属床の部分をチタンでお作り出来ますが、
 通常の金属床義歯よりもさらに高額な義歯となります。

 ⇒ 詳しい料金表はこちら





Aノンクラスプデンチャー

金属の止め具(クラスプ)がないのが最大の特徴です。
そのかわりに歯茎と同じピンク色の材料を使っているため
装着してもほとんど義歯とはわかりません。外出用としては特におススメです。
保険適応外の義歯としては比較的安価なのもうれしい点です。

デメリット
・材料の劣化が保険の義歯に比べ少し早いです。
・義歯は保険のものより壊れにくいですが、壊れてしまうと修理が困難な場合が多いです。
・柔軟な素材を使用しているためケースによっては義歯のたわみが他の天然歯に負担
 をかけてしまうことがあります。
 (その場合はノンクラスプデンチャーの製作をお勧めしないこともございます。)

 ⇒ 詳しい料金表はこちら





B磁性アタッチメント義歯

インプラントや天然歯に金属冠(被せもの)を装着し、義歯の方には磁石を埋め込んでいます。
金属冠と磁石との間で働く『磁力』が義歯の吸着・維持を助けてくれます。
磁石の位置によっては金属の止め具(クラスプ)を必要としない審美的な仕上がりが期待できます。
また、土台となる歯はブラッシングし易く、虫歯になりにくいです。

*MRIの検査をされる方は義歯を外した状態で受けていただければ問題ありません。

デメリット
・金属冠を被せるインプラントや天然歯がしっかりとしている必要があります。


 ⇒ 詳しい料金表はこちら







お作りした義歯を長く快適に使っていただくために

天然歯と同様、どんな義歯もお手入れの良し悪しで寿命が伸びたり縮んだりするものです。
また、義歯自体に変形はほとんどありませんが、長く使っていると歯肉がやせてきたりするため
義歯の下に物が挟まったり、ゆるくなったり、痛みが出たりなど必ず不具合が出てまいります。
歯のクリーニングに来られた患者さんに必ず義歯の調子をお伺いしているのもこのためです。

また義歯によって粘膜に傷が出来てしまった場合は、そのまま義歯を使っている限り決して
治りません。
そればかりか傷を大きくし、治りにくいものにしてしまいます。

そのため、当院では義歯製作後もみなさんに義歯を長く快適にお使いいただくために
定期的な義歯の検査や調整をお勧めしています。
不具合があっても発見が早ければ即日修理・調整が可能だからです。
痛みがなくても3か月〜半年に一度は義歯の検査・調整をしましょう。

不具合のなかった場合でも、ご希望の方には義歯の消毒も無料でサービスをさせていただいて
おります。
ご希望の場合はどうぞお声かけください。


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
 
義歯の紫外線消毒装置
  紫外線消毒装置による殺菌消毒の
様子です。

ただ今、ご希望の患者さんに無料
でサービスさせていただいております。

目に見えない細菌やカビ菌・ウィルス
のほとんどがこれにより殺菌されます。

なお、消毒には約5分お時間を
いただいております。
 
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△






 






























































     
 トップページはじめての方へスタッフ紹介診療案内院内紹介交通アクセス
 酒井歯科医院 静岡県焼津市石津向町21-18  Tel:(054)624-7722           Copyright(C) 酒井歯科医院 All Rights Reserved.