小児矯正治療
 

「子供に矯正治療を受けさせようか迷っている」

「大人になるまで経過を見るべき?今出来ることはないの?」

「そもそもうちの子の歯並びが正常かどうか分からない」


成長過程にあるお子さんをお持ちの親なら誰しもが一度は気にしたことがある問題、
それが
『歯並び』 ではないでしょうか。

当院では乳歯列期のお子さんから永久歯の生えそろった成人の方まで歯並びに関する相談を
受け付けております。


歯の動かし方にはいろいろな方法がありますが、患者さんの年齢や生活習慣、歯並びの程度、
要望などを総合的に考慮し治療計画を提案させていただいております。

具体的な治療方法(歯の動かし方)については以下の通りです。





@生活習慣指導 と バイオセラピー

そもそも歯並びは遺伝からくるものでしょうか?
確かにそのようなケースもありますが多くの場合は生活習慣由来のものがほとんどなのです。
例えば一日に食事で咬む回数だけ比べてみても右図で示すように、現代は軟らかい物を好んで食べるいわゆる軟食化が進み、戦前と比べても半分以下になってしまいました。 

これが何に影響するのかと言えば、顎の成長です。人間の体は筋肉でも骨でも何であっても、使わなければ成長しません。

顎が成長しなければせっかく親から授かった歯も正しい位置にはおさまらないのは当然ですよね。

他にも歯並びに悪影響を及ぼす環境因子や生活習慣は沢山あります。知らずに放っておけば後悔しか残りませんが、早いうちに知っていただき、改善していくことが出来たらどうでしょうか。将来、装置を使って顎を大きくしたり、歯を抜いたりしなくてもよくなりますよね。

大切なのは早くからこういったことに気づくことです。
 
装置を使って治すことだけが矯正治療ではありません。

歯並びに悪い習癖を早くから取り除き、足りないものはトレーニングで補う


こうしたことで将来起こりうる歯並びのトラブルを事前に予防できたらどんなに経済的で楽でしょうか。
当院では3歳くらいのお子さんからこういった生活習慣に関するご相談を受け付けております。
お話だけなら料金もいただいておりません。気軽にご相談ください。


あなたのお子さんにこんな習慣はありませんか?
 

⇒ 詳しい料金表はこちら




AT4K/マイオブレイス(筋機能矯正装置トレーナー)

          
(T4Kトレーナー)              (T4Kトレーナー装着時)


主に成長過程にある5〜10歳のお子さんに使用いただく装置となります。
装置それ自体に歯並びを整える効果も期待できますが、この装置のもっと素晴らしいところは
舌や唇、頬といったお口の筋肉の機能を高め、悪い習癖(口呼吸や、舌の位置異常など)を
治すことに特化している点であります。

先に述べたように、ほとんどのお子さんの歯並びの異常の原因は悪い生活習慣・習癖にあります。
この原因の解消こそが、歯並びの根本的な解決方法であり、治療後の再発(後戻り)防止にも
つながります。
トレーナーによって改善された筋肉がきれいな歯並びを作っていくからです。

きれいな歯並びと、顔貌の良好な発育を促す
          『お口のトレーナー』を使った最新の筋機能型矯正治療


と認識してもらって良いと思います。
7〜8歳くらいから治療を始めたお子さんなら@(生活習慣改善とバイオセラピー)とA(T4K)の
治療方法だけでほとんどの子が良くなります。

メリットとしては
・成長期の子供の場合、永久歯を抜歯せずに正常歯列の完成を目指します。
・5歳から治療開始できますので、早期発見・早期治療はもちろん、予防としてもご使用できます。
・装着時間は睡眠時と、日中はたったの1〜2時間と患者さんの負担も少なくすみます。
・正しい舌の位置、お口の周りの筋肉の機能向上など、きれいな歯並び獲得に必要な正しい習慣
 や筋機能を獲得できますので、保定装置がいりません。よって治療後の後戻りの心配も従来の
 治療に比べ断然少ないです。
・一般の成人矯正に比べ痛みも少ないです。
・矯正費用が一般の成人矯正に比べ安く済むケースがほとんどです。
・鼻呼吸の習慣が身に付きます。これにより免疫力が高まり、風邪をひきにくくなったり、
 アレルギー体質や自己免疫疾患なども改善が期待できます。
・取り外し装置なので歯も装置も清潔に管理しやすいです。

デメリットについて
・トレーナーは治療の段階を追うごとに変わってまいります。(1つで終わることはありません。)
・トレーナーを入れていないと治療が進みません。治療に対する協力度が必要です。
・トレーナーは入れているだけでは治りません!
 これに合わせ、お口周りの筋肉の機能訓練が必要になってまいります。
 歯科医師や医院のスタッフと一緒にトレーニングを重ねていきます。
・装置を乱暴に扱うと破損・作り直しになることがあります。
・遺伝的な成長によって、小児矯正が完了しても、再度成人矯正が必要になるケースもあります。
・主に小児向けの治療となります。
・年齢が10歳以上になるにつれ成長期の終わりに近づいてまいります。それまでに目標とする
 顎の大きさに到達しない場合は次に紹介しますBの治療方法に移行する可能性があります。

⇒ 詳しい料金表はこちら





B床矯正(しょうきょうせい)

       (上顎の拡大装置の1例)            (下顎の拡大装置の1例)

取り外し式の矯正装置です。
成長期のお子さんに主に使用いただく装置となります。
顎の成長不足によって歯がきれいに並ばないような状態から、装置により顎の成長を促し、
非抜歯できれいな歯並びを獲得することを目標に治療を進めていきます。
また、矯正治療と同時に、顎の成長に悪影響を及ぼしていた悪習慣の改善に向けて
生活習慣指導や良い習慣の獲得のためのトレーニングを受けることで再発(後戻り)の防止
につなげてまいります。


従来の抜歯矯正に比べ、以下のようなメリットがあります。
・成長期の子供の場合、永久歯を抜歯せずにすむ
・装置はオーダーメイドで即日修理もでき、乳歯の生えかわりや、日々成長していく顎の変化など
 刻々と変化していくお子さんのお口にも幅広い対応力を発揮します。
・治療開始時期が6歳から9歳と早いため歯並びや噛み合わせの問題に対し早期に発見・治療と
 対応できます。
 (治療は年齢が若いほど治療期間は短く、費用もかかりません)
・取り外し装置なので歯も装置も清潔に管理しやすいです。
・矯正費用が一般の成人矯正に比べ安く済みます。

デメリットについて
・開始時期が10歳・11歳となるにつれ、治療内容が複雑化し、それに伴い治療期間や費用が増え
 ていく傾向があります。
・装置の装着時間は睡眠時間を含め12時間〜14時間が目標です。
 装着時間が短いほど治療効果が、発揮できないため治療に対する協力度が結果や治療期間の
 長い短いを左右します。
・装置は本来の舌の位置や動きを阻害することがあります。よって装着する期間が長くなりますと
 正しい舌の機能が備わらず、逆に悪習癖つながる可能性も出てきます。目標として設定された
 治療期間に終了できるようモチベーションを保ちつつ治療を進めていく必要があります。
・装置を乱暴に扱うと破損・作り直しになることがあります。
・最初は装置に対する装着後の違和感や発音障害があります。
 (慣れるまでには個人差があります)
・遺伝的な成長によって、小児矯正が完了しても、再度成人矯正が必要になるケースもあります。

⇒ 詳しい料金表はこちら




Cマウスピース矯正

透明のプラスチック製のマウスピース型矯正装置です。

メリットについて
・0.5〜0.75mmと薄いので違和感が少なく、見た目も全く目立ちません。
・取り外し式なので食事中・ブラッシング時など好きな時に外すことができ、
・装置も歯も清潔に保つことができます。
・「前歯のちょっとした方向が気になる」などの成人のプチ矯正に向いています。

デメリットについて
・一つの装置で動かせる歯の量には限界があり、段階を追って装置を作り替えることがあります。
・ワイヤー矯正に比べ治療期間が長くなる傾向があります。
・装置を入れていないと治療が進みません。治療に対する協力度が必要です。

⇒ 詳しい料金表はこちら




Dワイヤー矯正

一般の矯正方法です。
小児から成人の方まで適応となります。
ワイヤーの止め具(ブラケット)は白色のプラスチックを使用しているため、従来のものより審美性
に優れています。
また、一般に昔からある治療法ですので他の治療方法に比べると実績はあります。


デメリットについて
ワイヤーやブラケット周りに汚れが残りやすく、丁寧にブラッシングをしないと虫歯や歯周病になっ
てしまう可能性があるため、定期的なクリーニングやブラッシング指導が必要な場合があります。
また、ワイヤーによる矯正力によって治療期間中に歯に多少の痛みが生じる可能性があります。

⇒ 詳しい料金表はこちら





医療の世界は日進月歩です。矯正の治療一つとっても新しいものが次々と生まれ、それぞれに
メリット・デメリットもあります。これらをよく考慮した上でご相談いただいた患者さんに対して、
どのような治療方法が一番効果が見込まれ、患者さんの希望に沿うものなのかをしっかりと診査し
話し合いをもって、患者さんと共に力を合わせて治療を進めていくことが最重要と考えております。

歯並びに関してお悩みの方は、まずは気軽にご相談いただければと思います。
(初回のご相談のみでしたら矯正に関する費用はいただいておりません。)
 

































































































































     
 トップページはじめての方へスタッフ紹介診療案内院内紹介交通アクセス
 酒井歯科医院 静岡県焼津市石津向町21-18  Tel:(054)624-7722           Copyright(C) 酒井歯科医院 All Rights Reserved.